入園準備class7月のレッスン報告**

2019-07-23

入園準備class7月のレッスン報告**

おはようございます!!

7月第1回目のレッスン報告です(^_^)

朝『おはようございまーす』『○○ちゃん(友達の名前)おはよー!』と元気に自分から挨拶して、お部屋まで来てくれるのを すごいなぁ。と毎回感心して見せてもらっています。

単純にみていて気持ちがいいなと思います。さらに、挨拶がかえってくると嬉しくなります。これがコミュニケーションなんだなと。そんな小さなコミュニケーションを重ね、気持よさをたくさん経験することが、これからをつくる生きていく大切な力につながると思います。

今回は、あさのうた?の歌詞の中に何度もでてくる【おはよう】の部分に手話をとりいれてみました。まだ個人差が大きい時期、言葉がうまくでない子も、はずかしくて歌うのはやめておいたあの子も、みんなで【おはよう】ができるように手話をつかいました。とても簡単で意味のある動作なので覚えてくれたらいいなと思っています。

次は、動きのある遊びです。

今回もまずは大好きなかけっこから。よく聞くがテーマ。『よーーーいピッ!』笛が鳴るまではしりません。笛がならず『フッ!』息の音だけの時も。

【注意して聞く時】がある遊びを、繰り返し取り入れていき(聞こえる耳)が育つようにと願っています。今回はかけっこに、色や、数もくわえました。大玉を転がし、5数えるまでにもとの場所に戻ってくるゲーム。これは、意外に大玉ころがし自体が大変!玉の上に勢いあまって乗っかってしまって転ぶ子が続出。みんなで笑いましたね。次回は数える方もしっかりやってみようね!

 

次は、静かなあそびワークTIME★

・と・を線で結ぶ練習や、絵の具とストローをつかって海の中の海藻をつくり、魚を貼りました。

半数の子が、指でのりを使って貼るのが苦手な様子。今回はお母さん作のお魚がたくさん登場しましたね。親子で楽しんでくれているのでそれも良いですね。1年を通していろんな素材や道具にも触れてもらいたいです(*^-^*)

さてお待ちかねのおやつTIME✩

入園準備Classでは、食べる喜びも大切にしていますが、自分で準備する・つくる面白さも経験してもらっています。

今回はおにぎりをにぎろう!カボチャのきんとん風に丸めよう!です。

お手伝いごころが芽生える時期。こどもだって家族の大事な一員です。大いにお手伝いや準備をお願いしてみてくださいね!

次回からは、新しいメンバーが加わり、より華やかに♥♡

楽しみです。

LINEで送る

関連記事