滋賀近交運輸倉庫株式会社さんLink project!!

2021-01-26

滋賀近交運輸倉庫株式会社さんLink project!!

企業の魅力発信?Link project!!??✨

今回のLOCOライター部は長浜市山階町にある滋賀近交運輸倉庫株式会社様の

総務部課長 清水さんと、業務係長 野口さん、先輩ママスタッフさんお二人にインタビューさせていただきました?

Q.事業内容を教えてください

一般貨物自動車運送業、倉庫

トレーラ・大型車・中型車で金属製品・自動車部品・生活用品・ハウスメーカーの資材など会社対会社の物流を行う一般貨物自動車運送、郵便局の局間輸送を長浜・草津・京都の三か所で行っています。

そして、営業倉庫とて荷主さんから預かった荷物の保管や管理、入出庫を行っています。政府の備蓄米の保管もしています?

Q.従業員数とその男女比を教えてください

滋賀近運輸倉庫全体(滋賀・三重・大阪)では520名。そのうち260名前後が滋賀地区で働いています。そして、その半数の130名前後が女性です。

女性のドライバーも6名います。

Q.企業理念を教えてください

豊かな発想と知恵で顧客に真の満足とサービスを提供

『時代の流れ、社会変革の中で育まれた経営の心を基本に「流通改革」を経営の原点として、豊かな発想と知恵で顧客に真の満足とサービスを提供し、社業の発展と社員相互の幸せと豊かな社会の実現に寄与する』を経営理念としています?

 

LOCO comment

会社のことだけでなく社員の方たちの幸せが経営理念にあるのは嬉しいですし、頑張ろうって思えます?

Q.会社の雰囲気はどのような感じですか?

部署同士でカバーできる体制

部署に関係なくコミュニケーションが取れるようにしています。

ドライバーさんは1対1ですが倉庫の方は社員朝礼から始まりパートさんとの朝礼、昼礼で伝達・進捗状況を話し早く終わった部署がまだの部署をカバーできるような体制になっています✨

 

LOCO comment

社員さんとパートさんのコミュニケーションもとれ、みんなで助け合っておられるところから一体感(チーム感)を感じます。

Q.今後の展望・想いなどありましたら教えてください

CO2の削減のための工夫と植林事業

平成26年から6回、毎年6月に宮城野部屋の合宿の稽古場として倉庫の一部無償提供しており地域の方にたくさん来ていただいています。

そのほかに運送業として排ガスを出しているため、植林事業を関東の関連会社で行っています。そして、10tトラックからトレーラーに変えることで倍近い量の荷物を一度に運べるようにするなど働き方改革やCO2の削減ができるようにしています。

Q.滋賀近交運輸倉庫さんにとって『働く』とは何ですか?

利益を追求するだけでなく、ドライバーの拘束時間などコンプライアンスを守りながらそれぞれの地域に即した仕事を行っていくことが大切だと思っています。実際にドライバーたちが毎日家に帰れるよう荷物を途中で受け渡す折り返し輸送を行い社員が家庭と仕事を両立できる運行をしています?

 

LOCO comment

常に働いている人のことを考えていただけるぬくもりを感じました?

Q.女性がたくさん働いておられますが、女性に向けたサポートなどありますか?

一番のメリットは、働いている人が多い分急な休みでもスタッフ同士でカバーができるので子どもが熱を出したときなどに対応できます。一つの部署に休みが集中してしまってもほかの部署が助けに行けるようにスキルアップを図っています。

子供の成長にあわせた時間の変更もできます⏰✨

 

 

LOCO comment

子育てをしていく中で病気や用事など急な休みに対応していただけるのはとってもありがたいです?

 

Q.再就職する女性に向けてアドバイスをお願いします。

運送会社の中のほとんどは新卒ではなく転職組で未経験の方も多く、大歓迎です?✨

ありがとうございました。

続いて先輩ママさんにお話を伺いました。

Q. 勤務日数と時間を教えて下さい。

週4日、9~16時までです。土曜も出勤しています。

仕事の契約時間は9~12時、9~16時など一人一人ありますが、仕事がたくさんある日はその後も15分単位で延長することもできます。残って仕事が出来る場合は、その日の状況や予定に合わせて勤務時間を延ばすこともできます。契約時間を16時までにしていても、午前中だけの勤務にすることもできるので子どもの参観や、親の病院付き添いなどもできます?

 

Q. 仕事内容を教えて下さい。

ピッキングという作業です。

倉庫に商品がたくさんあり場所を設定して置かれているので、手首に付けた機器に出た指示内容を見て指定された場所に行き、商品を取ってくるというお仕事です。その際に、機器に表示された個数と、値段が間違っていないかを確認するということをしています。

Q. どんな時にやりがいを感じますか?

ミスが少なくなった時などです。

数名の班になって仕事を進めていくのですが、作業自体は一人でやります。誰かと一緒に作業をするということはあまりないのですが、最初は班長についてもらい一緒に仕事をして一カ月ほどかけて作業内容を覚えます。慣れれば一人で動いていけるので、自分のペースで仕事をしたい人には働きやすいと思います✨ お昼休憩などに、親しくしてもらっている先輩などにアドバイスしてもらうこともあるので安心です?

子どもの急な体調不良等で仕事を休まざるをえない場合も、班で仕事を進めていくためフォローしてもらえます。年齢層が幅広いので子育て世代だけでなく、親の介護。が必要になってくる年代の方もいらっしゃいますし、その辺りはお互いに補い合っています。

 

LOCO comment

ミスが減っていくと自分に自信がもてるようになってきますよね。一人で仕事するようになってからも班長さんからアドバイスしてもらえることも心強いですね。

Q. 働いてからの変化はありますか?

勤務時間の変化で家族の協力も増えました

働く前よりは夫も子どもも家事を手伝ってくれるようになりました。最初は子どもの幼稚園の時間内で働いていたのですが、仕事の時間を延ばしてからは、さらに手伝ってくれるようになりました?

繁忙期は帰りが遅くなることがあるので、夫が夕飯を作ってくれることもあります。勤務時間が長くなるにつれて、家族に協力してもらうことが多くなりました?

 

LOCO comment

家族がママの変化に合わせて家事をやってくれることはありがたいですね。ご飯を作っておいてくれると本当に助かりますし、その気持ちが嬉しすぎます。子どもの成長に合わせて勤務時間の契約を変えられるのは素敵ですね。✨

Q. 家事を楽にするテクニックを教えて下さい。

前日に夕飯の準備をします。煮込み料理などは前日に煮込んでおいたり、帰ってから炒めるだけや揚げるだけの状態に準備します。混ぜるだけなどの時短調味料を使うこともあります?✨

基本的に1か月の休みは自分で設定できるので、平日の休みもあります。出勤日の前日に料理の準備を済ませておくなど、自分のペースで予定がたてられるのがいいですね。

LOCO comment

前日に準備しておくことで、勤務日の負担を減らしてらっしゃるんですね。自分で予定を立てて動いていらっしゃる様子が伝わってきました。野菜を切っておくだけでも、仕事後の段取りが随分ラクになりそうで、見習いたいです。

Q. 家庭を円滑にするためにしていることはありますか?

親子で予定を共有

家族の予定は把握するようにし、子供たちにも共有しています?

自分のスケジュールを子どもたちに伝えて、子どもの部活動やお迎えがいるのかどうかなどこちらから聞くようにしています。

LOCO comment

家族の予定が分かっていることで、バタバタを減らせますね。分かっているだろう、ではなくて毎日きちんと伝えておくことは実はとても大事だと改めて考えさせられました。

Q. ご家族からの心温まるエピソードはありますか?

親の協力に感謝

現在子どもは大きくなっていますが、小さい時は夏休みなどの長期休みは親に預かってもらっていたので、親には本当に感謝しています。子どもたちもその生活に慣れていってくれた感じです。親の助けなしでは働けなったので感謝しかありません?

LOCO comment

子どもの成長に合わせて仕事をしていく中でも、そこを支えてくれる人に感謝する気持ちを忘れないようにしたいと、先輩ママさんの言葉で気付けました。家族だけでは解決できないときに助けてくれる親族や近所の方、施設の方にも感謝の気持ちを伝えようと思えました。